Relic採用サイト

メニュー

Job Categories 募集要項

デザイナー

新規プロジェクトも高い頻度で立ち上がり続けており、企画の最初期のデザインから携わる機会が多く有ります。自社サービスのデザインはもちろん、大手企業やスタートアップの新規事業チームのメンバーとして、プロトタイピングからサービスの立ち上げ、そのグロースまで携わります。

企画のコンセプト検証、トーン&マナー設計やUIのワイヤーフレーム設計から、Figma や AdobeXD, Invision 等で制作したモックアップを利用して、クライアントとコミュニケーションを取りながらデザインレビューなども行います。サービスリリース以降は Google Analytics など数字を計測し、その結果に基づいた仮説構築からデザインの改善提案・制作まで行っていただきます。

業務内容
■主な業務内容
・新規サービスのコンセプト検証期におけるデザイン相談、提案
・ペルソナ設計やカスタマージャーニー作成などの UX デザイン
・Webサイト、ネイティブアプリの UI デザイン
・スタイルガイド作成
・サービスコンセプトやブランドの企画、提案、デザイン

■開発プロセス
▼プロトタイピング
事業アイデアを可視化することで成功確度を上昇させるために、プロダクトオーナー、事業プロデューサー、デザイナー、エンジニアなど異なる職能を持ったメンバーが集った、横断のスクラムチームで技術的な実現性の検証・提案やプロトタイプの制作に携わります。サービスの持つ仮説やチームの抱える課題感に合わせた成果物を、短期間で一気に制作します。

▼MVP開発〜プロダクト開発
プロダクト責任者が要望を優先順位ごとに並べかえて、その順番にチームで集中して機能を作るスクラム開発を採用して開発します。プロジェクトによって異なりますが、固定の短期間(1~2週間程度)の単位で区切り、6〜7名の開発チーム全員でその期間内でどのような作業をするか話し合い、業務にあたります。

プロトタイピングで得た検証結果を基に、3〜6ヶ月程度を目安に初期リリースに向けたプロダクト開発を行います。サービス開発の基となるコンセプトデザインから、プロダクトのUIデザイン案制作まで行います。また、プロジェクト進行を円滑にすすめる役割であるスクラムマスターも、デザイナーが兼務することができます。

■開発環境
▼デザインツール
・Figma, Sketch3, AdobeXD, Photoshop, Illustrator
▼コミュニケーション
・Backlog, Slack, Github, Zoom, Discord, Remo, esa.io
▼検証ツール
・Prott, Ptengine, Ahrefs
給与
スキル・経験・実績により決定(450万円〜970万円程度)
勤務地
※希望の勤務地を選択することができます。

【本社】
〒150-6008 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー8F
【アクセス】
恵比寿駅 徒歩5分

【和歌山イノベーションラボ】
〒640-8331 和歌山県和歌山市美園町5丁目1−1 和歌山県JAビル5階
【アクセス】
和歌山駅 徒歩2分

【Growth Studio @Shirahama】
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1313 ANCHORオフィス5

【Fukuoka Incubation Studio】
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50 福岡大名ガーデンシティ10F
【アクセス】
天神駅 徒歩3分

【富山ディベロップメントベース】
〒930-0858 富山県富山市牛島町18−7 アーバンプレイス7階
【アクセス】
富山駅 徒歩3分

【松江イノベーションスクエア】
〒690-0007 島根県松江市御手船場町551 ニッセイ松江ビル8F
【アクセス】
松江駅 徒歩4分

【Nagoya Incubation Studio】
〒450-6215 名古屋市中村区名駅四丁目7番1号 ミッドランドスクエア15F
【アクセス】
名古屋駅 徒歩1分

【Innovation Cross HAMAMATSU】
〒430-7723 静岡県浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー26階
【アクセス】
浜松駅 徒歩3分

【Hakodate Innovation Port】
〒040-0001 北海道函館市五稜郭町33番1号 五稜郭フコク生命ビル2F
【アクセス】
五稜郭公園前駅 徒歩5分

【Okinawa Innovation Link】
〒900-0032 沖縄県那覇市松山1-2-13 長谷工那覇ビル3F
【アクセス】
県庁前駅 徒歩約5分

【Nago Innovation Link】
〒905-0011 沖縄県名護市宮里1丁目28番8号 南西ビル2F
【アクセス】
許田インターより車で10分

【Osaka Incubation Studio】
〒542-0076 大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ27F WeWork なんばスカイオ
【アクセス】
南海電気鉄道 なんば駅(中央口/南口)直結

【仙台拠点】
2024年春に仙台市に開設予定
※開設前は、一時的に別のコワーキングスペースで稼働いただく予定です。
【アクセス】
JR 仙台駅 徒歩9分
地下鉄東西線・南北線 仙台駅 徒歩5分
地下鉄東西線 青葉通一番町駅 徒歩7分

【広島拠点】
2024年2月に広島市に開設予定
【アクセス】
JR 広島駅 徒歩2分
勤務時間
フレックスタイム制
(コアタイム 13:00から17:00まで)
待遇・福利厚生
■ 査定/昇給タイミングは年2回
■ 交通費支給(上限月5万円)、社会保険完備、健康保険組合加盟済
■ 扶養手当/ひとりあたり2.5万円(例えば妻/2.5万円、子供2人/5万円、合計7.5万円)
■ 住宅手当/月5万円 (恵比寿駅から3駅圏内の場合)
■ MIP(Most Innovative Person)表彰制度
■ 勤続◯年賞与
■ ベビーシッター全額負担制度
■ 書籍代/セミナー・勉強会参加費の補助・支援
■ 仕事で扱う最先端の商品やサービスがいち早く体験/利用可能

※ビジネスの感性を常に磨いておくという観点で副業もOKにしています。
※能率的に仕事をするためであれば昼寝するのもOKです。
休日/休暇
■ 完全週休2日制/土日(休日出勤の場合は代休)
■ 祝日
■ 年末年始休暇
■ 有給休暇
■ 慶弔休暇
■ 特別休暇(年間5日間下記の休暇から選択式で利用できます)
・ 天候不良休暇
・ 副業休暇
・ プロジェクトお疲れ様休暇
・ デジタルデトックス休暇
・ 自社事業体感休暇
・ リレーションケア休暇
・ チームビルディング休暇

エントリーする

Top