株式会社Relic

Growth Studio @ Shirahama

Relic's BRANCH Office

拠点ミッション

うちに秘めた熱意を呼び覚まし、
挑戦者を創造し、
共にイノベーションを実現する

拠点を知る

  • Growth Studio @ Shirahama について

    インサイドセールス、およびサービス導入後のCS(カスタマーサクセス)拠点です。

    Growth Studio @ Shirahamaは、本州最南端に位置しているものの、羽田空港からは約1時間の距離です。大阪までも陸路で約2時間のため、意外かもしれませんが東京・大阪の2大都市へのアクセスが良いです。空港からオフィスへのアクセスは車で約10分。白い砂と青く澄んだ透明度の高い海が魅力的な、関西屈指のサマーリゾート、白良浜海水浴場も徒歩圏内の立地です。
    オフィスからも海が見える環境で、開放的な窓からは豊かな自然も目にすることができ、コワーキングスペース、メンバーとの交流に使えるBBQスペースもあります。
    生活面では、大型ショッピング施設や、ユニクロ、吉野家などをはじめとした有名チェーン店はもちろん、この地方でしか味わえないグルメも充実しています。観光面でも、日本三古泉の1つにも選出されている南紀白浜温泉、熊野古道をはじめとする数多くの世界遺産や観光地、パンダで有名なアドベンチャーワールドがあり、プライベートとのメリハリをつけやすい、自然溢れる魅力的な地域です。

  • 白浜町に進出した理由

    より優秀な人材を発掘することで、自社はもとより、クライアント/パートナー企業様の新規事業を加速するために進出しました。

    白浜町に進出した理由の一つとして、より一層の事業拡大と取引/導入企業様のサポート体制を構築することがあります。また、白浜町の特色を生かしたワーケーション拠点として機能させることで、現地でイノベーター人材やIT/DX人材の採用・育成に注力することも理由にあります。また、Growth Studio @ Shirahamaでは、コロナ禍においてこれまでとは異なる働き方が求められる中、自然溢れるリゾート地という開放感のある環境を構築することで、より柔軟で生産性が高く、よりクリエイティブな仕事を実現することができると考えました。新規事業や新規プロダクトの成長・拡大を担うための拠点として、自社並びにクライアント/パートナー企業様の新規事業を加速していきます。

仕事を知る

Relic は「新規事業」自体を事業ドメインに捉えて、
事業家/起業家を支援する自社プラットフォーム事業の開発・
運営や新規事業の戦略立案・企画、開発、グロースまでを一気通貫で行っている企業です。

  • インサイドセールスでは、基本的にリスト作成〜アウトバウンド、フィールドセールスへの繋ぎが中心ではありますが、各取り組みの中で得た気づき/示唆を業務/事業へ反映させることで、事業成長に繋げる役割を担います。
  • CS(カスタマーサクセス)では、自社サービスの導入企業様のフォローや顧客の問い合わせ対応などを中心に、クライアントの事業成功に向けたサポート、およびサービスや事業の改善を行います。

働く人を知る

Growth Studio @ Shirahama で働く人について

Growth Studio @ Shirahamaでは、長年白浜町に住んでいるメンバーや都心から移住してきたメンバーなどがインサイドセールス、CSの仕事に取り組んでいます。
メンバーの特徴として、おおらかでゆったりした人柄を持ちつつ、心の中に秘めた「新しいことに挑戦したい」という熱意、向上心を持った方が多いです。
Growth Studio @ ShirahamaにはIT業界未経験者もいますが、新規事業の立ち上げ/成長に向けて、それぞれが新しい考えや発想、可能性を模索しながら、メンバー一丸となって日々の業務に取り組んでいます。

入社後の流れ

Relicでは、インサイドセールス/CS未経験でも活躍している社員はたくさんいます。
インサイドセールス/CS未経験から入社後のスケジュールについてご紹介します。

  1. 1ヶ月目

    会社・製品/サービス・ツールについて理解を深める

    最初に、業務に取り組むにあたって、基本的な流れや考え方を知っていただいた後に、Relicのビジョンや事業概要について理解していただきます。その後は、実際に取り扱う製品/サービスについて研修を実施します。業務の流れや手順について先輩社員がしっかりサポートしますので、ご安心ください。
    並行して、日々の架電、数値管理、社内でのコミュニケーションツールの使い方などもお伝えします。

  2. 2ヶ月目

    実務に入り、業務の流れや基礎を理解する

    インサイドセールスの場合

    実際に架電業務をしていただきます。
    わからないこともあると思いますが、焦らず落ち着いて、先輩に確認し、学んだことを思い出し、理解を深めながら業務に慣れていってください。
    単なるアポ取りではなく、①架電時の会話や反応を収集/分析し最適なアプローチ方法を模索していくこと②顧客が抱える課題を明確に聞き出し、その後商談をするメンバーにいいパスが送れることを意識して、業務に取り組んでいただきます。

    CS(カスタマーサクセス)の場合

    実際に担当企業を持ち、導入企業様のフォローや顧客からのお問い合わせ対応を行っていただきます。
    最初は、先輩社員と一緒に担当企業を持っていただき、対応方法や業務の流れを少しずつ掴んでいきます。不明な点はきちんと確認し、理解を深めながら業務に慣れていってください。
    CS業務は顧客満足度に直結するため、導入企業様に安心してシステムをご活用いただけるよう、丁寧なコミュニケーションを意識してサポート業務に取り組んでいただきます。

  3. 3ヶ月目

    目標達成に向けての実践

    Relicの業務の取り組み方です!

    基本的な部分だけでなく、自分で解決する意識を持ち、目標達成に向けて積極的に意見を出し、他メンバーとも議論/協力しながら改善を行い、業務に取り組んでいただきます。「ノルマ」という考え方ではなく、目標達成に向けてどのような動きができるかということを常に意識して、業務に取り組んでいただきます。※案件数が多いため、適性を見極めながら案件を割り振っていきます。

Office Gallery

拠点概要

〒649-2211
和歌山県西牟婁郡白浜町1313
ANCHOR(アンカー・白浜町第3ITビジネスオフィス)
JR白浜駅から車で12分

■事業内容

新規事業や新規プロダクト・サービスのグロース実現のための業務全般

私たちと一緒に、世界に誇れる事業やサービス/プロダクトをつくりませんか?

Relicの採用サイトはこちら別窓で開くリンク
採用サイト
を見る別窓で開くリンク

Contactお問い合わせ

新規事業開発やイノベーション創出、プロダクト開発に関する
ご相談など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら会社案内資料をダウンロード