株式会社Relicと株式会社Wangetの提携によって生まれた、XR領域特化型の新規事業開発ソリューション
米国テックジャイアントをはじめとする世界的IT企業が、XR領域に対してハード・ソフト両面から巨額の投資を行うなど、AR市場は世界的に注目されています。一方、デバイスの性能面で多くの課題を有していることなどを背景として、一般消費者への普及は道半ばですが、「Apple Vision Pro」発売を受け今後、社会的にAR/MR/VRの普及・浸透が進む可能性が見込まれます。人々が生活や経済活動を行うバーチャル空間や普段の生活など、独自の観点から事業を生み出す可能性を秘めている領域と考え、XR領域に特化した事業開発支援を開始しました。

■「Relic XR Studio」でできること
XR領域の新規事業開発支援ソリューションやプロダクトをアイデア創出から立ち上げ、成長/拡大まで一気通貫で支援します。

【XRの開発/デザイン支援(例)】
・Vision Pro, metaQuest3などのXRアプリ開発
・XRなどクリエイターによる高品質な3DCG製作
・visionOS向けの空間アプリ開発者によるインタラクティブな3DCGコンテンツ開発
・ARKitによる空間コンピューティングを最大限に活用したARコンテンツ開発…
【XR☓新規事業ビジネス支援(例)】
・AR/VR/MRの業界の市場調査/分析
・アイデア創出から実現までの仮説検証
・ビジネスモデル検証…
お打ち合わせにて、詳細のスケジュールや費用についてお伝えいたします。まずはお気軽にご相談ください。