About
ZERO1000 Ventures とは?
国内トップクラスの4,000社・20,000件以上の新規事業開発を行ってきたRelicグループのアセットを活用し、大志ある起業家と全方位的にスタートアップ・ベンチャー企業を連続的・同時多発的に共創していくプログラムです。
起業家や起業を志す挑戦者が不要なリスクやコストに悩むこと無く存分に事業開発に集中できる環境を提供し、最終的には起業家と事業にとって最適な形でカーブアウトし、スタートアップ・ベンチャー企業として独立・成長していくことを全面的に支援します。
立ち上げに至った想い
ここ数年、日本ではこれまでにないほど「イノベーション」の必要性が声高に叫ばれています。「失われた30年」とも言われる平成という時代を経て、日本は大きく国際的な競争力において停滞、いえ、後退しました。 令和という時代に入り、日本はかつて「イノベーション大国」「ジャパン・アズ・ナンバーワン」とも言われた影響力や存在感を取り戻すべく、様々な道を模索し、試行錯誤を続けていくことになります。
そんな中で、政府が打ち出す「新しい資本主義」や「スタートアップ育成5ヵ年計画」など、イノベーションの担い手であるスタートアップ企業への期待は大きく、年々その重要性が増してきており、それに伴って様々な支援や環境整備が行われています。 Relicグループでも、「挑戦者と共創するインフラとなり、千の大義ある事業と大志ある事業家を創出する」ために、「イノベーションを民主化する」ことをミッションに、様々なスタートアップ・ベンチャー企業や新規事業の開発・創出やその成長を数多く支援してきました。
ただ、スタートアップやベンチャーにとって良い環境が整いつつあることは喜ばしい反面、我々のこれまでの活動や経験を通じて、昨今の起業支援について見えてきた課題もありました。
大きくは、起業における「再現性」、「多様性」、「可逆性」の3つが不足していることで、数少ない輝かしい起業の成功ストーリーの裏で、数多くの失敗や悲劇が生まれてしまっていることです。 本来起業にはそういう側面がついて回ること自体は否定しません。しかし、これらが不足していることで不要な苦難が生まれていることもまた事実です。
再現性については、起業の成功確率を高めるための型やノウハウ、リソースやインフラが不十分であること。
多様性については、本来起業家のビジョンや事業の性質によって十人十色で然るべき起業の形や経営スタイルが固定化され、視野狭窄に陥り最適な選択ができていないこと。
可逆性については、資本政策含め、後戻りできない、やり直せない、立ち止まれない場面があまりに多く、起業家を苦しめていること。
このような課題を解決し、より起業家ファーストで挑戦しやすい環境を実現することで日本のスタートアップエコシステムへの貢献を行うため、ベンチャーキャピタルではなく、あえて非上場を貫く事業会社であるRelicグループだからこそできる縦横無尽の全方位型スタートアップスタジオ「ZERO1000 Ventures」が生まれました。本プログラム名には、ゼロから1,000の事業を創るという想いと、ゼロから1,000億規模の事業を創るという志の双方を込めています。
もっと自由に、もっとカッコよく、もっと楽しくて幸せな起業家や事業家が一人でも多くこの世に生まれ、起業がスタンダードな社会になることを願って。
Outline
プログラムの特徴
ZERO1000 Ventures の メリット
- 1
低リスク
雇用が保障された状態から 低リスクかつオーナーとしての 起業を実現
- 2
自由
事業領域や分野、テーマなどに 制限はなく、起業の形や 経営スタイルも自由に設計
- 3
共創/支援
Relicグループの知見や リソース、アセットを活用した 再現性のある事業開発に伴走
- 4
時間軸
ファンドではないため、 事業にとって最適な時間軸や 長期的な経営に集中できる環境
- 5
再挑戦の機会
条件を満たせば予算の追加獲得や ピボット、再起業など、 何度でも挑戦を支援
- 6
多様な出口戦略
起業家と事業にとって 最適な選択することが可能
Relicの投資ポートフォリオ
Information
応募・参加プロセス
- Step01フォームよりエントリー/
カジュアル面談
- Step02代表・北嶋との面談
- Step03プログラム開始※応募フォームから最短2週間ほどでプログラムに参加可能です。
応募条件
- 大義ある事業を創りたいという強い意志がある方
- 起業や事業開発に一定期間は集中して取り組める方
歓迎条件
- 新規事業開発や起業の経験がある方
- プロダクトマネージャー経験がある方
- 組織やチームのマネジメント経験がある方
- スタートアップとしてIPO・M&Aを目指す起業/事業を志す方
- 社会課題の解決を志す方
- 得意領域や取り組みたいテーマ/課題、事業プランなどが明確な方
よくある質問
Partner
事業共創パートナー
あらゆる起業を支援する業界初の全方位型スタートアップスタジオ ZERO1000 Venturesへのエントリーはこちらから