株式会社Relic
ビジネスイノベーション事業本部

ビジネスイノベーション
事業本部

新規事業開発における国内トップクラスの実績と独自メソッド
共同創業者的に事業にコミット

ビジネスイノベーション事業本部(BI)は、国内トップクラスの新規事業開発実績を誇り、
成果と再現性が実証された独自のインキュベーションメソッドを保有しています。
これにより、お客様の新規事業立ち上げから成長/拡大期まで効率的かつ的確なサポートを提供できます。
また私達は共同創業者的存在として、新規事業開発における成果創出にコミットすることを
全メンバーが大事にしています。このような強力なパートナーシップにより、
山あり谷ありの新規事業を、全面的に両面から支援・推進します。

コンサルではなく、
当事者(プロデューサー)
新規事業開発における成果創出への
コミットメントが武器

  • 成果までコミットする責任が
    戦略の質を高める

    我々は新規事業の課題に対して、効果が実証された再現性の高いアプローチを提案し、実行まで責任を持ちます。実行する責任を持つことで、戦略の質が高まり、具体的かつ実現可能なプランを提供できます。単なる机上の空論ではない戦略と実行力で、お客様の新規事業を着実に前進させ、成果創出につながるサポートが可能となります。

  • 社外に「共同創業者」を抱える、
    という選択肢

    我々は、新規事業の立ち上げにおいてリーダーかつプロデューサーとしての役割を果たします。事業の「当事者」としての責任感と「伴走者」としてのフットワークの軽さ・客観性の両面を良いとこどりし、お客様の新規事業開発における成果創出へと導きます。チームのNo.2人材(社長の右腕)のような役割をRelicが担うことで、新規事業の立ち上げの強力な推進役となります。

  • 真の一気通貫
    企業戦略立案から顧客開拓までの
    統合的なアプローチ

    我々は、新規事業の速度を最大化するためには「真の一気通貫」が重要だと理解しています。企業戦略・事業戦略立案などの上流から、事業成長に向けた地道な顧客開拓業務など全てをカバーしています。0→1から1→10までのフェーズ、さらにB to B、B to C、B to B to Cを含めた多種多様なビジネスモデルに対応できる幅広い対応力が強みです。
    内製チームだからできる、頭脳と手足の密な連携を実現し、スピーディかつ抜けもれのないサポートを提供。この統合的なアプローチにより、新規事業の立ち上げや拡大における、成果創出を最大化します。

3つの事業部で幅広いニーズに対応

ストラテジックイノベーション
事業部(SI)

  • 新規事業を生み出しつづける仕組み構築
    インキュベーション戦略による継続性と
    再現性の向上

    SI事業部は、企業価値を高める新規事業創出のためにインキュベーション戦略を策定し、それを実行するための仕組みづくりを提供するチームです。イノベーション創出のシステムを組織に実装し、社内からのアイデア募集・JV・CVC・M&Aなどあらゆる手法を用いて企業が新規事業を立ち上げやすくする仕組みを構築します。
    また、人材育成においては、意識変革、組織変革、育成プロセス変革を重視し、新規事業の立ち上げ実現するために必要な、新たなアプローチやマインドセットを提案します。各種の仕組みや人材育成プロセスを通じて、社員を新規事業領域で戦えるたくましい戦士へと育成し、必要であれば私達自らもクライアントの経営陣への積極的な意見発信や提案を行います。
    私達は、新規事業への向き合い方をしっかりと設計することに重点を置き、そこから社史に残るような革新的な事業を創り出すことを目指しています。

ビジネスクリエイション事業部(BC)

  • エグゼキューション重視の事業戦略
    新規事業立ち上げの生産性を向上

    BC事業部では、豊富な新規事業立ち上げ経験に基づく洞察力を活かして、経験しないとわからないことを先回りして解決し、意義のない失敗を避けることを大事にしています。また、場合によっては自らプランを試す姿勢で事業の補完を行い、実行に重点を置いた活動を展開します。事業リーダーが動けない状況においては、そのポジションを一時的に埋めるように立ち回ることも可能です。
    サービス開発のためのアイディエーションからスタートし、プロダクト戦略立案や要求仕様定義、リサーチ・課題発見、グロース・マーケティング・営業、そしてリーガルまで、手薄な部分に対してサポートを提供。新規事業立ち上げの生産性を向上し、同時にリスク回避も実現します。
    Relicが運営主体としてスピーディーに事業開発/検証を進める『DUALii』というスキームや、タイムマシン型のアイデア創出サービス『IDEATION Cloud』など、当社にしか無いソリューションをご活用いただけます。

XTech事業部(XT)

  • 自社事業も営む専門部署
    当事者意識と効率を重視した
    実行力を新規事業支援に還元

    XT事業部は、自社開発のSaaSを提供、運営しており、各プロダクトは国内シェアNo.1を獲得し、今なお成長を続けています。この自社事業を通じて、業界慣習の理解、法律、知的財産マネジメント、各種コーポレート作業、カスタマーサクセスなどへの対応力などを育んでいます。
    また、自社でリスクをとる事業をメンバーが経験することで、当事者意識醸成と効率化の追求を高いレベルで実現しています。これらのアセットを、クライアントの新規事業立ち上げに還元することで、他社には真似できないクオリティでの新規事業支援をお約束します。

  • Relicの
    強みと特徴

    新規事業やイノベーションの共創・支援分野において唯一無二の価値と意義、業界トップクラスの規模や成長を実現してきたリーディングカンパニー。

    もっと見る

    内部リンク
  • プロダクトイノベーション
    事業本部

    ユーザー価値の発見から、持続可能なプロダクトの価値提供まで、新規事業における成果創出を最大化
    します。

    もっと見る

    内部リンク

Contactお問い合わせ

新規事業開発やイノベーション創出、プロダクト開発に
関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら会社案内資料をダウンロード

Recruit採用

私たちと一緒に、世界に誇れる事業や
サービス/プロダクトを共創しませんか?