Security 情報セキュリティ方針

情報セキュリティ方針

株式会社Relic(以下、「当社」という)は、日本の新規事業開発やイノベーション創出をリードする「事業共創カンパニー」として、情報セキュリティの確保が極めて重要な経営課題であると認識しています。
当社は、構想からグロースまで一気通貫で支援する事業を通じてお客様からお預かりする、貴重なアイデアや事業戦略に関する情報をあらゆる脅威から保護し、適切な安全対策を講じることが、お客様との信頼関係の基盤であり、事業継続に不可欠であると考えます。
私たちは、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の確立と運用を通じて、お預かりした情報資産の機密性・完全性・可用性を確実に保護します。同時に、自社で開発・提供する全てのサービスが、お客様の挑戦を支える信頼性の高い基盤であり続けられるよう、情報セキュリティ管理体制の強化に努め、あらゆるセキュリティリスクの低減を目指します。
この目的を達成するため、私たちは以下の行動指針を定めます。

行動指針

  1. 当社は、情報セキュリティマネジメントシステムの確立と継続的な改善を実現するため、定められた手順を用いて情報資産リスクを明らかにし、適切なリスク対応を実施します。
  2. 当社は、情報セキュリティに対する役割及び責任を明確に定め、情報資産を適切に管理します。
  3. 当社は、情報セキュリティを維持する責任を自覚させるために、経営者・従業員及び関係者全てに、教育・啓蒙活動を行います。
  4. 当社は、情報セキュリティマネジメントシステムが実施されていることを監視・記録し、情報セキュリティ目的の設定とその達成、定期的な内部監査・マネジメントレビューによって、運用の確実性を高め、継続的な改善を図ります。
  5. 当社は、万一、情報セキュリティ上の問題が発生した場合、直ちに、原因を究明しその被害を最小限にとどめると共に、事業継続性を確保するよう努力します。
  6. 当社は、情報資産及びその取扱について、法令やその他の社会規範、顧客との契約を順守します。

代表取締役CEO/Founder 北嶋 貴朗

認証範囲
  • 1.ソフトウェア・クラウドサービスの企画・開発・販売・運営
  • 2.経営支援・コンサルティング・アウトソーシング
  • 3.システム/デザインの設計・開発・保守・運用
  • 4.組織改革・人材アセスメント・教育/研修
  • 5.WEBメディアの企画・開発・運営
  • 6.ベンチャー・スタートアップ企業に対する投資・経営支援
取得認証規格
JIS Q 27001:2014(ISO/IEC 27001:2013)
認証登録番号
JP20/080635
認証登録日
2020年9月22日
審査登録機関
SGSジャパン株式会社