大志に狂い続けるのは自分だ

keep
going
crazy

Message

新しい事に
狂い続ける
新規事業は難しい。それでも挑戦する理由が必ずある。
新しいことにチャレンジできる環境で無限の可能性を信じ
て大志を抱け。
挑戦者よりも挑戦し、面白がってクレイジーに楽しめ。
次は君が挑戦者だ。
Mission
日本発の新規事業や
イノベーションを共創する
プラットフォームとなり
日本経済と地域を活性化する
Vision
大志ある挑戦を創造し、
日本から世界へ
想いを持った挑戦者と
共に走り共に創る
Value
挑戦する人と企業の
共創パートナーとして
最高のビジネス
×テクノロジー
×クリエイティブを提供する
Mission
Vision
Value
Mission
日本発の新規事業やイノベーションを共創する
プラットフォームとなり日本経済と地域を
活性化する
Vision
大志ある挑戦を創造し、日本から世界へ
想いを持った挑戦者と共に走り共に創る
Value
挑戦する人と企業の共創パートナーとして
最高のビジネス×テクノロジー×クリエイティブを
提供する
About
Relic

MVV

私たちが
実現する未来
イノベーションの民主化
1000の事業、事業家を創出し、
1000億規模の事業をつくる

2026年新卒 募集要項

ビジネス職
2026年4月入社のビジネス職の新卒採用を実施しています。ポテンシャルを重視で採用致します。入社1年目から様々な新規事業開発支援に携わることができます。
Entry
エンジニア職
2026年4月入社のエンジニア職の新卒採用を実施しています。自社サービスはもちろん、大手企業やスタートアップの新規事業開発に携わっていただきます。
Entry

2027年新卒 募集要項

ビジネス職1dayインターン
2027年4月入社の学生の方向けの対面形式の1day(半日)インターン。
Relicの会社説明とチームに分かれてアイデア創出ワークショップを実施。
新規事業に初めて触れる学生さんにオススメです!

東京本社 2025年8月8日(金)開催

東京本社Entry

大阪会場 2025年8月18日(月)開催

大阪会場Entry

名古屋会場 2025年8月5日(火)開催

名古屋会場Entry

仙台会場 2025年8月27日(水)開催

仙台会場Entry

福岡会場 2025年8月1日(金)開催

福岡会場Entry

広島会場 2025年8月19日(火)開催

広島会場Entry

札幌会場 2025年9月3日(水)開催

札幌会場Entry

愛媛会場 2025年8月29日(金)開催

愛媛会場Entry
エンジニア職1dayインターン
生成AI時代、エンジニアは"つくる人"から"価値を創る人"へ

2027年4月入社を目指すエンジニア職志望の学生の方向けに、
Relicの事業づくりの考え方に触れていただける対面形式の1day(半日)サマーインターンを開催します。

本インターンでは、ビジネス職志望の学生と混成チームを組み、
新規事業のアイデア創出に取り組むワークショップにご参加いただきます。

大阪会場 2025年8月18日(月)開催

大阪会場Entry

名古屋会場 2025年8月5日(火)開催

名古屋会場Entry

仙台会場 2025年8月27日(水)開催

仙台会場Entry

福岡会場 2025年8月1日(金)開催

福岡会場Entry

広島会場 2025年8月19日(火)開催

広島会場Entry

札幌会場 2025年9月3日(水)開催

札幌会場Entry

愛媛会場 2025年8月29日(金)開催

愛媛会場Entry
新卒研修制度
新卒研修では新規事業開発の専門家による新規事業立案研修も実施。アイデア構想のワークショップを通して事業案を作成、ピッチを実施します。
MIP制度
MIP(Most Innovative Player)制度はRelic-ismを体現した人を讃えるため「革新性」を評価基準とした表彰制度です。
働き方
全国の地方拠点で働くことも可能。働き方も出社メインor在宅メインを選べます。
ZERO1000Ventures
ゼロから千の大義ある事業と大志ある起業家・事業家を創出する業界初の全方位型スタートアップ・ベンチャー共創プログラムです。

Relicならではの
制度

Relicには、挑戦する社員を応援するための
独自の制度があります。
4,000社以上の新規事業開発ノウハウを活用し、スタートアップを立ち上げる共創プログラム「ZERO1000 Ventures for student」 これまで4,000社以上の新規事業開発の支援を行ってきたRelicのアセットを活用しながらスタートアップとしての事業立ち上げを試みるプログラムです。Relic内でリスクを抑えながら検証活動を行い、最終的にはカーブアウトしてスタートアップとして独立を目指すプログラムです。
View

福利厚生

Relicでは年齢や性別を問わず、全ての働く従業員が快適に業務が出来るよう福利厚生のバリエーションに力を入れております。
View All
ENTRY